2592件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

今後は教育委員会だけではなく、市民の方の声や有識者等意見を聞きながら、改めて整備検討委員会や、官衙遺跡中心とした史跡公園なども含めて、ぜひ検討してもらいたいとの意見がありました。 次に、採決にあたり討論を求めましたところ、議第52号 令和3年度中津一般会計決算認定の一部について、決算審査の審議における収入未済額に関しての執行部の答弁についてです。 

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

まず、庁内検討委員会、次専門家検討委員会、市民委員会設置いたしまして、市議会にもその都度協議をしながら、地区懇談会など市民の方々の御意見をお聞きしながら、一つ一つを積み上げていくという形で検討を進めてまいりました。  平成29年の8月に新庁舎基本理念方針などを定めた「新庁舎基本構想」を策定いたしました。

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

以上のことから、中津市においては、まずは検討委員会を設け、その中に学識経験者保護者スポーツ団体文化団体学校関係者代表等に入っていただき、その中で、生徒にかかわる関係者の皆さんが目指す方向性をしっかりと共通理解し、生徒中心に置いた環境整備連携協働して、段階的、計画的に取り組んでいくことが必要と考えています。 

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

以上のようなことから、今後も国や県の動向を見極めながら、関係者を加えての検討委員会設置し、広く意見を聞く予定です。その中で各関係者との情報共有議論を深めるとともに、指導者練習場所、予算の確保等について検討し、生徒にとっても、指導者にとっても、よりよい部活動地域移行を目指していきたいと考えております。 以上であります。 ○議長梅田徳男君) 平川議員。     

中津市議会 2022-09-09 09月09日-04号

その中で、豊田市は消防団運営在り方検討委員会を立ち上げていました。超高齢化社会の進展や価値観変化等により、消防団員数減少傾向にある一方で、持続可能な消防団運営が求められているからです。 そのため、消防団長をはじめとした団員で構成され、団運営の幅広い意見交換の場として、消防団運営在り方検討委員会での意見を踏まえながら、やりがいの創出と魅力の向上に向けた取組みを行っているそうです。

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

市教育委員会といたしましても、地域移行に向けた具体的な対応について検討するため、八月に市部活動検討委員会設置要綱を制定いたしました。  今後は、市内のスポーツ文化関連団体保護者学校関係者等で構成される同委員会において、課題の抽出や解決に向けた方策等検討していく予定であります。  

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

そして、令和5年度から休日の部活動の段階的な移行を図るため、本年度中に方針及びスケジュールを明確にできるよう、部活動内部検討委員会設置し、学校をはじめ社会教育課や他団体との連携協議を進めているところでございます。 しかしながら、部活動地域移行を進めるに当たり、様々な課題が考えられています。 

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

7月28日には、市中心部活性化に関する検討委員会市民会館で開催し、都市計画マスタープラン立地適正化計画市中心部グランドデザイン構想津久見川・彦の内川河川激甚災害対策特別緊急事業都市構造再編集中支援事業について意見交換いたしました。  これに伴い、8月4日と8月27日には市民会館市民説明会を開催いたしました。  

杵築市議会 2022-08-31 08月31日-02号

協働まちづくり課長阿部正純君) 東山香小学校が閉校した年になりますが、平成28年5月に東山香地区住民自治協議会内に東山香小学校跡地利用検討委員会が発足されました。 この委員会協議では校舎1階部分の改修で検討され、また、並行して東山香地区地域計画の策定も行い、小学校跡地での拠点整備も盛り込まれました。

大分市議会 2022-06-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 6月24日)

ここでは、一つ目大分まちづくり自治基本条例の推進として、令和3年度は条例附則に定める5年に1度の見直しを行う中で、市民委員からなる大分まちづくり自治基本条例検討委員会開催等を通じて、運用の改善点などについて、意見を頂きました。令和4年度はこれを踏まえ、SNS等での情報発信による若い世代への周知などを行ってまいります。  次に、5ページをお開き願います。

大分市議会 2022-06-23 令和 4年厚生常任委員会( 6月23日)

委員がおっしゃいました、公立がこれを提供するかどうかというのは別の議論だと思いますけれども、大分市では在り方検討委員会の中で、今の公立保育所公立の幼稚園について、変わらない必要性、役割というものをしっかり委員会の中で整理していただきまして、そして、そのあるべき形がこの認定こども園だということでまとめさせていただいております。

大分市議会 2022-06-22 令和 4年建設常任委員会( 6月22日)

大分川の管理者であります大分河川国道事務所に確認したところ、大分川では、現在、氾濫をできるだけ防ぐ、減らすための対策として堤防の整備河道掘削を行っており、事業実施に当たっては、河川工学や動植物、漁業関係有識者で構成される大分川・大野川河道管理環境検討委員会を年1回開催して環境面への助言を頂いているとのことです。  

津久見市議会 2022-06-22 令和 4年第 2回定例会(第3号 6月22日)

路線の主な未整備区間は、岩屋三差路からJR日豊本線を高架し国道217号に至るルートで、財政的な面も含め実現可能性は大変低いと認識しており、津久見市中心部活性化に関する検討委員会等において、路線見直し検討していく旨を説明しました。  今後とも、市道岩屋線道路改良事業の完了を見据え、本路線の未整備区間都市計画道路から除外する形での計画変更検討していきたいと思います。